※令和3年度は、新型コロナウィルス感染症の影響に配慮し、開催中止となりました。
「本沢梅園まつり」は、川尻財産区の本沢梅園一般開放期間中に行われるイベントです。開催日には、地元団体による特産品の販売やお囃子、太鼓の演奏も予定されています。約千本の梅の花の壮観な景色を楽しみながら、散策も楽しめます。ぜひ、お出かけください。
【本沢梅園一般開放期間】
令和3年2月27日(土)~3月7日(日)
午前9時30分~午後3時30分
※入場料:小学生以上 200円
(本沢梅園の維持管理費として活用させていただきます。)
開催日時 | ※令和3年度は、新型コロナウィルス感染症の影響に配慮し、開催中止となりました。 ※梅園の一般開放は予定通り開催いたします。 |
---|---|
前回の開催情報 | 平成31年3月9日(土)・10日(日) 午前10時から午後3時まで *一般開放期間は、平成30年3月3日(土)から3月18日(日) 午前9時30分から午後3時30分 |
開催場所 | 本沢梅園管理棟前広場(相模原市緑区川尻4457-1付近) |
お問い合わせ | 相模原市コールセンター 電話:042-770-7777 |
交通アクセス (公共機関) | JR横浜線・相模線、京王線「橋本駅」から「若葉台住宅」行きバス、終点「若葉台住宅」下車、徒歩30分 |
交通アクセス (自動車) | (1)相模原方面から国道413号線の都井沢交差点を右折し、城山発電所を目指します。 (2)相模原方面から県道48号鍛冶屋相模原線の小松交差点を左折し城山発電所を目指します。 |
より大きな地図で 本沢梅園まつり を表示