ざるを伏せたような形の株にたくさんの菊の小花が咲く「ざる菊」は、南区新磯地区において10月下旬から11月中旬ころまで、楽しむことが出来ます。
毎年、紅・白・黄・ピンクなどの約8種類、約1300株の花が来場者の目を楽しませています。
地元産の野菜などの販売もあります。
※令和2年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、11/3に予定されていた式典は中止となりました。
※写真は過去の式典時の様子です。
(令和2年度は式典中止)
開催日時 | 令和2年10月31日(土)から11月15日(日) ※令和2年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、11/3に予定されていた式典は中止となりました。 |
---|---|
前回の開催情報 | 【花見会】令和元年10月27日(日)~11月13日(水) ※天候により、開催期間が変更になる可能性があります。 【式典・イベント】令和元年11月3日(日・祝)午前11時から ※太鼓、おはやし、オカリナの演奏などが予定されています。 ※花見会期間中は、地元産野菜や卵、焼き芋などの販売があります。 ※開催時間は特に定めていませんが、販売は日中のみ。また、照明設備がありませんので、実質日没までの鑑賞となります。 |
開催場所 | 勝坂歴史公園近くの南区磯部4375番地あたりの農園 |
お問い合わせ | 新磯ざる菊愛好会 電話:080-4168-8848 |
利用料金 | 入場無料 |
その他 | |
交通アクセス (公共機関) | 原当麻駅発神奈中(台14)相武台前駅行 「上磯部入口バス停」下車で徒歩1キロ・相武台前駅発神奈中(台14)原当麻駅行 「勝坂入口バス停」下車で徒歩1キロ、・JR相模線「下溝駅」から徒歩約20分 |
交通アクセス (自動車) | カーナビがある場合は南区磯部4375番地を設定いただくと会場付近が表示されます。 カーナビが無い場合は、勝坂歴史公園、史跡勝坂遺跡公園、峰山霊園を目印にお越し下さい。 付近に誘導看板を設置しています。 ※駐車場は限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。 |
より大きな地図で 新磯ざる菊 を表示