陣馬山は相模原市と東京都八王子市の境に位置する標高855メートルの山です。「関東の富士見百景」「かながわの景勝50選」にも選定されています。
ハイキングスポットとしても人気が高く、秋の紅葉シーズンは、赤や黄に染まる紅葉が秋の青空に映えて、息を飲むような美しさです。山頂が広くなだらかであることから「陣馬高原」とも呼ばれ、シンボルとして白馬の像が設置されています。
【関連リンク】
・藤野観光協会
・神奈川県自然環境保全センター
※陣馬山に関する情報や、周辺施設の情報はコチラをご覧ください。
・神奈川県立陣馬自然公園センター
※施設は平成27年3月31日で閉鎖されました。
より大きな地図で 0716陣馬山 を表示