SIGHTSEEING観る
本沢梅園
相模原市川尻財産区に立地。3ヘクタールの敷地に、約千本の梅(主に白加賀)が栽培されています。
開花シーズンには、針広葉樹に囲まれた本沢梅園の南東斜面が、梅の花で白一色に染まる壮観な景観になります。
また、6月には梅のもぎ取りも楽しめます。
※令和4年度の開放期間は終了いたしました
- 住所
- 神奈川県相模原市緑区川尻4457-1(城山発電所そば)
- TEL
- 相模原市コールセンター 電話:042-770-7777
- 利用料金
- 梅園管理協力金 300円(小学生以上)
- 開園期間
- 令和5年2月23日(木・祝)~ 3月8日(水)
- 開園時間
- 午前9時30分 ~ 午後3時
- アクセス(公共機関)
- JR横浜線・相模線、京王線「橋本駅」から「若葉台住宅」行きバス、終点「若葉台住宅」下車、徒歩約30分。
- アクセス(自動車)
- ・相模原方面から国道413号線の都井沢交差点を右折し城山発電所を目指します。
・相模原方面から県道48号鍛冶屋相模原線の小松交差点を左折し城山発電所を目指します。
★本沢梅園」一般開放★ ※令和4年度の開放期間は終了いたしました
約3ヘクタールの広さを持つ本沢梅園が、梅の開花に合わせて一般開放されます。
ぜひお立ち寄りください。
開放期間:令和5年2月23日(木・祝)~ 3月8日(水)
時 間:午前9時30分 ~ 午後3時
料 金:お一人様300円(小学生以上) ※梅園管理協力金として徴収させていただきます。
※ご来園の際は、マスクの着用や間隔を空ける等、基本的な感染対策の徹底等にご協力をお願いいたします。
※期間中は、「天空の里駐車場」が臨時にご利用いただけます。
(コミュニティ広場は駐車場としてのご利用はいただけません。ご注意ください)