SIGHTSEEING観る

第50回相模原納涼花火大会

旧相模原市エリア

【令和5年5月19日更新】
第50回相模原納涼花火大会の開催が決定いたしました!


~多くの人々に愛される相模原市の"夏の風物詩"である「相模原納涼花火大会」は、今年50回目の節目を迎えます!!~

昭和26年、「情緒と水郷と鮎のまち」として水郷田名の復興を願い、地元消防団が田名煙火大会としてはじまった花火大会です。昭和46年に現在の「相模原納涼花火大会」と名称を変え、現在まで多くの人々に愛される相模原市の夏の風物詩となっています。
会場となる高田橋付近には、多くの露店が並び、約一万発の花火が夏の夜空を美しく鮮やかに彩ります。



「相模原納涼花火大会」公式サイト

開催日時
令和5年8月26日(土) 午後7時~

※雨天時の対応等については、決定次第ご案内いたします。
会場
相模原市中央区水郷田名 相模川高田橋付近
観覧エリアのご利用について
有料エリア、チケット情報等については、決定次第ご案内いたします。

お問合せ
【相模原市 コールセンター】
電話:042-770-7777
(8:00~21:00 ※年中無休)

【相模原市観光協会】
電話:042-771-3767
(平日 9:00~18:00)


交通アクセス
当日の交通規制、会場駐車場等については、決定次第ご案内いたします。
URL
http://www.sagamiharahanabi.com/

 

【その他注意事項】

★会場周辺の道路は大変混みあいます。ご来場の際は時間には余裕をもち、お早目にお越しいただくことをお勧めいたします。
※大会終了後も退出に2時間以上かかることもございます
★事前の場所取りはご遠慮ください
※会場設営の妨げとなる為、会場内でのシート等放置物件は発見次第撤去させていただきます

【花火大会開催に伴う望地弁天キャンプ場の利用制限について】

令和5年8月26日(土)開催予定の第50回相模原納涼花火大会に伴い、下記の期間、望地弁天キャンプ場の利用(日帰り・宿泊)ができなくなります。
駐車場につきましても、この期間はご利用いただけませんのでご注意ください。

≪利用制限期間≫
令和5年8月24日(木)~8月27日(日)

※花火大会が荒天や川の増水により翌日(8/27)に順延開催となった場合は、キャンプ場につきましても28日(月)まで利用ができなくなります。ご予約を入れていただいた場合も、取り消しをお願いする可能性がございますのであらかじめご了承ください。

観る一覧をみる