SIGHTSEEING観る
小原宿本陣
※本陣 … 江⼾時代、参勤交代の折に⼤名⾏列をしながら江⼾と領国を往復する際に⼤名が泊まる宿のこと。
⼩原宿本陣は、神奈川県下26軒あった本陣で現存する唯⼀の建造物で、定紋のついた敷居の⾼い⽞関がある純⽇本⾵の豪壮な建物です。
平成8年2⽉13⽇、県重要⽂化財に指定されました。
屋根全体はトタンに葺き替えられているもののカブト造りが東側に残り、津久井地域の養蚕業を伝える民家建築の特徴も知ることができる貴重な文化財です。
現在の建造物の建造年代は定かではありませんが、約200年経過しているものと思われます。
★お雛様の展示★
地域の方から寄付されたひな人形や手作りの吊るし雛が飾られ、来館者の目を楽しませてくれます。
開催期間:2022年2月8日(火)~3月13日(日)
時 間:9:30~16:00 ※入館は3:30までとなります
お問合せ:042-684-4780
- 住所
- 神奈川県相模原市緑区⼩原698-1
- 休館日
- ⽉曜⽇(休⽇の場合は以後直近の平⽇)、年末年始
- TEL
- 042-684-4780
- 交通アクセス
- 【公共交通機関】
(1)JR中央本線「相模湖駅」から徒歩20分
(2)JR中央本線「相模湖駅」から「三ヶ⽊(桂橋経由)」⾏きバス(湖28系統)、「⼩原」下⾞、徒歩2分
- 【自動車】
(1)中央自動車道八王子方面より相模湖東出口(下り専用)を降り約2分
(2)中央自動車道大月方面より相模湖I.Cを降り約15分
※周辺施設「小原の郷」駐車場利用可
『古民家でおひな様🌸春のお出かけスタンプラリー 』
小原宿本陣、古民家園、吉野宿ふじや、相模田名民家資料館、相模原市立博物館の5つの施設に設置してあるスタンプを集めると、先着で素敵な記念品が当たる
企画が開催されます。こちらも併せてご参加ください。
期 間:2022年2月12日(土)~3月13日(日)
↓詳細は、相模原市立博物館ホームページでご確認ください。