SIGHTSEEING観る

相模原薪能

旧相模原市エリア

相模原の夏の風物詩。
日本古来の伝統芸能である能楽を郷土「相模原」に定着させ、本市の文化の向上を図ることを目的として、毎年実施している催しです。
舞台上に創り出される幽玄な空間で非日常の特別な時間を体感いただけます。

【公演内容】
演 能: 観世流(かんぜりゅう)
演 目: 仕舞「鶴亀(つるかめ)」
     仕舞「老松(おいまつ)」
     仕舞「猩々(しょうじょう)」
     狂言「棒縛り(ぼうしばり)」
     能 「羽衣 和合之舞(はごろも わごうのまい)」

日時
令和7年8月24日(日)
開場:午後1時
開演:午後1時30分(午後3時50分終演予定)
会場
相模女子大学グリーンホール・大ホール
(神奈川県相模原市南区相模大野4-4-1)
座席
S席 座席指定(500円)
7月19日(土) 午前10時から発売
※ホール前方から中ほどの演目が見やすい座席となります
A席 座席指定(無料)
7月26日(土)午前10時から取り扱い
※S席A席ともに取扱初日はチケットMove窓口での取扱いはありません。
チケット情報
※相模女子大学グリーンホールのページよりご確認いただけます。

相模女子大学グリーンホール

【チケットに関するお問い合わせ】
チケットMOVE
電話:042-742-9999(10:00〜19:00)
お問い合わせ先
(公財)相模原市民文化財団
電話:042-749-2207
URL
https://hall-net.or.jp/takiginou/10483/

観る一覧をみる